4月24日現在:さくらの里開花状況 (情報提供:伊東市振興公社)
大室山麓さくらの里は、八重桜の季節になりました。奥都や兼六園菊桜、御衣黄、日暮、ウコン、楊貴妃など珍しい品種が続々満開になってきています。大樹で本数の多い松月は、7分咲きとなっており、新緑の中で咲く八重桜をしばらくは楽しめそうです。
▼画像提供:D.Tsuchiya
- 松月:7分咲き
- 日暮:満開
- 関山:5分咲き
- 兼六園菊桜:満開
- 思川桜:満開
- 御衣黄桜:満開
- うこん桜:満開
- 御車返し:満開
- 市原虎の尾:満開
- 奥都:満開
- 楊貴妃:満開
- 普賢象:5分咲き
- 大島桜:終わり近い
- 八重紅大島桜:終わり近い
- 八重紅枝垂桜:終わり近い
- 十月桜:終わり近い
- 角館枝垂桜:終わり近い
- 白妙:終わり近い
〈昨年の様子〉※昨年に比べ、今年は1週間程度遅い進行です。
・2016年4月22日:八重桜の松月が見頃になってきました。
参考:さくらの里の桜カレンダー
■アクセス:JR伊東駅より15km 車で約30分
□バスご利用の場合:伊東駅発シャボテン公園行終点または伊豆高原駅発シャボテン公園行終点下車徒歩約10分
□タクシーご利用の場合:
伊豆高原駅起点で、中型約2,390円・小型約2,060円(時間等で変更になる場合があります) タクシー会社一覧⇒
□駐車場:無料
□トイレ:2ヶ所